ドーモ!『気楽なコンサルト暮らしは癖になるぞ。それとも部隊の優先度をなるべく上げてから設立したいか。部隊を長期存続させたいなら、余計な色気を出さんことだ。』ってセリフが攻殻機動隊ARISEで一番の名言だと思っているぬま畑です!
※ARISEって名言少ないよね…
※記事本編には関係ないのであしからず…
はい、ということで今日はようやく来ました、PSVRに対応したマイクラのレビューです!
もう既に配信は完了していて、ver2.12でPSVRに対応。
バグ取りも行っているようで今現在ver2.14になってるのでアップデートしてない方はぜひとも!
ちなみに約2GB(1.8GB)くらいなのでPS4の容量確認もあわせてDL・インストールしてくださいな。
実際にプレイしてみて…
さて、実際1~2時間ほど遊んでみた感想なんですが…
こりゃええですね!めちゃくちゃ楽しいですわ!!
ぶっちゃけると、そこまで期待してなかったんですが、ここはさすがマイクラと言っておきましょうか!
まぁマイクラの楽しさは言わずもがな、今でもプレイされている方がいたり、それこそYouTubeで配信されている方もいらっしゃいます。
遊びの幅がやりようによっては無限大であり、最近だとJAVA版で公開された、俗に言うハリポタ城(ホグワーツ魔法魔術学校かな?)が話題となりまだまだその可能性が眠っているゲームとなります。
今更マイクラ自体に言及するつもりはないですし、大・大・大ベストセラーな作品であり子供から大人まで幅広く遊べるゲームなので言わずもがなでしょう。
むしろ学校での授業で使われたなんてのも記憶に新しいのでは?
「教育版マインクラフト」第一人者にインタビュー(後編) 〜「マイクラ」で観光ガイド!学校での実践例〜
一月になったと言いますか、強いて言う感じなんですけど、クリエイトの時はぶっちゃけ通常モードで建物等を作成してそれをVRで見たり中に入ったりするのがいいかもしれませんね。
VRでモードでクリエイトするのは結構酔いが強く現れると思うので、VRはあくまで観賞用と割り切るのがベターでしょう。
というわけで、事項でPSVRの特有なシステムについて話していこうと思います。
しっかりされてる酔い対策!
これが、かなり面白い方法で良い酔い対策してるなって思いましたね。
※よいよい対策・・・
もちろんゲーム設定でカメラのスムーズさとかは変えられるのでそれが酔い対策?って思われたかもしれませんが、実は違います!
確かに普通にプレイすると酔いがキツイんですが(何も設定変えずに)ボタン一つで酔いの対策…いやむしろ速攻で緩和できる面白いやり方なのでかなりいいのかなと。
↓↓↓↓↓
※PSVR通常時の画面(イマーシブモード)
↓↓↓↓↓
※コントローラーの十字キー上を押した状態(リビングルームモード)
画面がすーっと手前に引いたと思いきや、画面を通してマイクラをプレイしている状態になります!
これが本当に良いですね!
通常のPSVRでしんどいと感じたらすかさず十字キーの上を押すことで酔いが一気に吹っ飛びます(※管理人の感覚です)
ぶっちゃけると僕自身が結構酔いに強いのでマイクラVRもさほど酔わなかったんですが、ずっと続けてるとさすがに疲れから酔いが回ってきて、上記の画面になることで緩和どころか一気に酔いが吹っ飛ぶのでプレイが断然しやすいですね!
恐らくPSVRの特有ではなくSteamですかね?のVRでもこの方式を取られてるのかな?と。
でも管理人はPSVR以外のVRは持ってないので比べようがないのですが、かなりいい酔い対策だなって思いました。
兎にも角にももともと面白かったマイクラがVRと合わさることによって面白さに拍車がかかったので更に盛り上がる気がしています。
一つやばいなこれって思ったのは高いところに登って下を覗いてみて下さい…ヒュンってなります(笑)
※俗に言うタマヒュン
で、しかもマイクラなので高速トロッコ(ジェットコースター)等も作れるのでもともと無限大の遊びの幅がありましたが、自分で作った世界にVRで入れるのはマジでやばいですよね…勿論良い意味で。
統合版でホグワーツ作ってくださいオナシャス(^人^)
いかがでしたでしょうか、マイクラのVRの感想でした。
マイクラ自体が面白いのでVRにしたらそりゃ面白いでしょうよって話ですね( ´ー`)y-~~
マイクラ持っててPSVRの持ってる人はすかさずプレイすることを推奨です!
実際のプレイ映像も一応撮りましたので気になる方は是非。
それはそうと…この調子でビルダーズもPSVRに対応してくれたら本当に最高なんですけどね…スクエニさんどうですかね?(/ω・\)チラッ(/ω・\)チラッ
※もうDQB2はアップデートしないって公式放送で言ってましたが…
あと、GTAVも一部でいいんでVR対応・・・どうですかね?ロックスターさん(/ω・\)チラッ(/ω・\)チラッ
…まぁ無理なのかな…と。
ただ、PS5でならPSVRで対応とか…マシンスペックも申し分ないはず!?
まじでお願いしますよ!(0人0)
…ってかそもそもPS5にどう対応するのかも定かではないので、今の所PS5でPSVRが使えるって言ってるだけで実際はわかりませんしね…とにかくマイクラがPSVRでに対応してくれただけで万々歳ですよね!
今後遊び倒したいと思います。
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
[Twitter]
ツイッターもやってるんでよろしければフォローお願いしますm(_ _)m
※フォローしていただければ記事の更新時にツイート(通知)しますので他の記事やレビューが見たいという方はフォローください!
↓↓↓↓↓
[stand.fm]
またstandFMもやっているので興味ある方はどうぞ!
※ビジネス書評や時々思ったこと、更に映画のこと、様々なレビューを語っています。
↓↓↓↓↓
コメント