【映画】天使にラブソングを2の感想・レビュー【ウーピー・ゴールドバーグ主演】

VOD
スポンサーリンク

ドーモ!『もし大きな夢叶えたければ、目覚めよいざ歩き出せ。』おっかないことがあるからっていつも逃げ出してたらあんた達は自分の人生からも逃げてることになるんだからね!!とマリア・クラレンス(デロリス)の言葉を自分に言い聞かせて闘志を燃やしているぬま畑です!

はい、今日は【『映画』天使にラブソングを2】のお話。

この記事を読んで頂ければ、天使にラブソングを2の見どころやあらすじ、どんな人にオススメなのか?というのがわかります。

この映画は前回このブログで紹介した天使にラブソングを…の次作の映画作品。前作から1年のお話で潰れかけた学校を生徒たちの聖歌隊で立て直しをすると言う物語、『天使にラブソングを2』。

それを見た感想を語っていきますので是非とも最後までご覧ください。

早速行きましょう!

天使にラブソングを2の総合評価

まずは総合評価から、★5点満点中…

5.0点!!!!

(゚∇゚ノノ”☆パチパチパチ~!!!!

とにもかくにも面白いの一言!!

もう言うこと無しですね、こういう系の作品はどこかでテンポ(展開?)として遅かったり、ダレるところがあったりして一部面白いみたいな作品が多いのですが、この天使にラブソングを2は最初から最後まで一気にダレることなく見れるのも特徴の一つですね。

演出が上手いのかもしれません…

もちろん1からスケールアップしていますし、随所に笑いの要素もふんだんにあります。

さらに今回はマギー・スミスがデロリスに協力の要請をするということもあって前作の主要な人物も登場して皆で学校を立て直していくというドラマが本当に良い話であり、見ていて心がほっこりする作品です。

他の作品として2になって一気に悪くなる面白くなくなる映画ってのは結構ありますけど、この天使にラブソングを2はむしろ前作からパワーアップしてさらに面白い内容になってるので本当におすすめの作品ですね!

また随所に名台詞といいますか、為になる言葉が散りばめられているので、今何かを頑張っているとか悲しいことがあって元気を出したいと言う方は是非ともこの映画を見てもらいたい所です。

見たら元気がでること間違いないので最近元気がないなって人は是非!

天使にラブソングを2のあらすじ

そんな天使にラブソングを2、前半のあらすじはwikiから抜粋。

前作の事件から1年後。

ラスベガスで成功を収め、二流スターとして忙しい毎日を送るデロリスのもとに、聖キャサリン修道院で出会った、かつての友人たちが訪れる。

聞けば社会奉仕先の高校の悪童たちにほとほと手を焼き、みな疲れきっているという。

修道院長の頼みもあり、またそこが自分の母校であることもあって、デロリスは援助の要請を受け入れる。

そしてふたたびシスター・メアリー・クラレンスとなって、サンフランシスコにある母校、聖フランシス高校へと向かう。

歌手としての経験と、聖キャサリン修道院を聖歌隊で立て直した経験を買われて、音楽クラスの担任となるデロリスだが、さすがの彼女も生徒たちの予想以上の悪童ぶりに根負けし、さじを投げる。

しかし、ふとしたことから学校が今学期いっぱいで閉鎖されることを知ったデロリスは、状況を打開するために本格的な改革に乗り出し、音楽クラスの生徒たちで聖歌隊を結成をすることを提案する。

最初は乗り気でなかった生徒たちも、学校が閉鎖されることを知ってからは聖歌隊の活動に真面目に取り組むようになっていく。

出典:天使にラブ・ソングを2wiki

これがあらすじです、全文は上記リンクからどうぞ。

天使にラブソングを2の見所・良かったところ

では、天使にラブソングを2の見所/良かったところを7つ紹介します。

OPのデロリスのショー『何してんのよ!!』

マギー・スミスとの再会

修道院の部屋へ案内される一幕

メアリー・パトリック『カーテンよ!』

デロリス『…っ!!』

生徒にいたずらされるデロリス

デロリスがリタを説得するシーン

リタに『若き詩人への手紙 リルケの本』を紹介しデロリスはこう続けます。

デロリス:凄く良い本。ある男がリルケに『作家になりたいから作品を見てくれ』と言うの、リルケなんて答えたと思う?

『私に聞くな、作家になれるかなんて、もし朝、目を覚ましてものを書くことしか考えられないなら、君は作家だ。』

そしてその本をリタに渡します。

ここが凄く良い所でリタはその場を去りますが、リタの心に響いた瞬間だと思います。

次の日、その本を読んだリタは音楽科に戻ってきます。

そして音楽科の立て直しを生徒皆で!

コンクールに出場するための資金稼ぎ

部屋を掃除していたらトロフィーを見つけ、コンクールに参加するように応募します。

会場に行くのに2000ドル(約20万円くらい?)を学校でライブコンサートを開き資金調達、なんと1900ドル強を稼ぐことに成功します!!

天使にラブソングを2で印象に残ったシーン

印象に残ったシーンは色々ありますが…

なんと言っても!やはり最後のコンサートでしょう!

生徒たちのジョイフル・ジョイフルは圧巻!

このフランケンとスケッチのラップ(バトル?)が凄く良いですね!

おまけ:1と2とのOP比較

1の時はクラブのしがないショーガールだったのに…

2はなんとそれをきっかけに大スターになっていて多くのお客さんがデロリスのディナーショーを見に集まっています!

この1と2との比較というか対比が面白いところですね。

天使にラブソングを2はこんなに人にオススメ!

・心をほっこりさせたい人
・冷めきった心に再び火を灯したい人
・夢を持ってる人

上記に該当する人は是非とも見て損はないです。

総合評価でも言いましたが元気がない人、今からなにかに挑戦しようという人はこの映画を見れば元気をもらえますし、心に火がつくと思うので是非とも天使にラブソングを2、オススメです!!

天使にラブソングを2はU-NEXT、プライムビデオで観れます!

※画像タップorクリックでU-NEXTにジャンプ

天使にラブソングを2は今現在はプライムビデオ、もしくはU-NEXTで見ることが可能です。

前作と同じく見放題ではなく、レンタルや購入じゃないと見れないので見るだけならU-NEXT(ポイントで購入)の方が少しだけ安いです、今見るならU-NEXTですね。

Prime Video(プライムビデオ)なら数多くの映画やTV番組を いつでもどこでも, 楽しめます。
観たい何かがいつもある。プライム会員になれば、会員特典対象の作品が見放題。
あとがき

いかがでしたでしょうか?

なんで今回天使にラブソングをレビューしたかのかってところなのですが、前々からレビューはしたくて…というか僕が書く映画記事は映画を実際に見てのレビューなのでどちらかというと『見たくて』というのが正しいかもしれません(笑)

とにかく、Twitterでたまたま見かけたのをきっかけに、天使にラブソングをを見返した次第でした!

3の噂は前々からあったのですが、それのソースはとして…

https://twitter.com/Disney/status/1337186886864031744?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1337186886864031744%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=http%3A%2F%2Fwww.mtvjapan.com%2Fnews%2F8fbwae%2F201217-04

はい、ということで正式決定されたようです!!

いやぁ…知らなかった…でもこれは嬉しい(*^^*)

でも…新型コロナウィルスの影響もあり正式決定されたとは言えどうなるかわかりませんが、天使にラブソングをファンは待つとしましょう!

最近だと星の王子 ニューヨークへ行くも続編の2が今度プライムビデオで見れますよね、リバイバルというか昔の作品の続編がどんどん出てるのは…世の中的に何かあるのかな?

まぁそれはともかく、天使にラブソングを2本当にオススメなので気になった方は一度御覧ください。

それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ


[Twitter]
ツイッターもやってるんでよろしければフォローお願いしますm(_ _)m
※フォローしていただければ記事の更新時にツイート(通知)しますので他の記事やレビューが見たいという方はフォローください!

↓↓↓↓↓



[stand.fm]
またstandFMもやっているので興味ある方はどうぞ!
※ビジネス書評や時々思ったこと、更に映画のこと、様々なレビューを語っています。

↓↓↓↓↓


ぬまたのラジオチャンネル(仮称)

タイトルとURLをコピーしました