【旧劇場版】新世紀エヴァンゲリオン:Air/まごころを君に(THE END OF EVANGELION)の感想・レビュー『数値化出来ない最狂の映画』

【旧劇場版】新世紀エヴァンゲリオン:Air/まごころを君に(THE END OF EVANGELION)の感想・レビュー『数値化出来ない最狂の映画』

ドーモ!皆に旧劇場版はトラウマが蘇る…だから面白い、ある意味中毒になる。気をつけろ!と皆に言いふらしているぬま畑です!

はい、今日は特別編…ってわけでもないのですが、シン・エヴァンゲリオンの公開日が3月8日(月)に決まったのでそれを僕が”勝手に”記念としてそれぞれのEVA映画のレビューをしていこうと思いたったわけです。

というわけで3/7までEVA映画のレビューが続きます!

まずその第1弾としてこちら!
『旧劇場版』新世紀エヴァンゲリオン:Air/まごころを君に(THE END OF EVANGELION)
のお話。

この記事を読んで頂ければ、『新世紀エヴァンゲリオン:Air/まごころを君に』の見どころやあらすじ、どんな人にオススメなのか?というのがわかります。

TVシリーズの25話・26話の再編集版、いえリメイク版とも言うべき映画作品である、『新世紀エヴァンゲリオン:Air/まごころを君に』。

それを見た感想を語っていきますので是非とも最後までご覧ください。

早速行きましょう!

新世紀エヴァンゲリオン:Air/まごころを君にの総合評価

まずは総合評価から、★5点満点中…

数値化出来ません!!

デストルドーが具現化していきます!!

…はい、すみません、兎にも角にも思い入れが強すぎて数値化出来ないんですよ(-_-;)

もうね、分かる人は分かると思うのですが、面白いとか面白くないとかの次元を超越してて…そうですね…どう説明したら良いかわかりませんが…えーっとジャンルってありますよね?

ホラー、アクション、コメディ、恋愛、戦争ものなど様々なジャンルがあると思いますが、その中にエヴァンゲリオンというジャンルを確立したのがこれだと思いますね。

ただ…人から『エヴァンゲリオンのジャンルは?』って聞かれて『ジャンルはエヴァンゲリオンです。』と返すとこいつは頭のおかしな奴だ、となるのでちゃんと調べました。

どうやら【SF・バトルアクション・ロボットアニメ・ダークファンタジー】に属するみたいですね。

SFってのがしっくりきますね、それ以外だとちょっと違うんかなと思うんですけど、例えばロボットアニメ…ロボットじゃないのでね…^^;(ただ…庵野監督がロボットアニメ発言をしてましたw)

総合評価として数値化出来ませんが見るのは当然でしょ?くらいの、見て当然でありむしろ『見る時間をどうやって確保するか』を考えていただきたい。

ちなみに上映時間として87分(Air46分/まごころを君に40分)ありまして、更に少し前にレビューした【劇場版】新世紀エヴァンゲリオン:DEATH(TRUE)²編の感想・レビューを併せて見ていただくと更に深くトラウマになれます楽しめます。

新世紀エヴァンゲリオン:Air/まごころを君にのあらすじ

そんな新世紀エヴァンゲリオン:Air/まごころを君に、前半のあらすじはwikiから抜粋。

NERVによって全ての使徒は倒されたが、碇シンジは精神的に追い詰められ、生きようとする意志を失っていた。

一方、ゼーレは人類すべてを単体の生命へ還元し、神の元へ回帰する人類補完計画=サードインパクトを発動しようとするが、自らが神に近い存在となって妻・ユイと再会しようとするゲンドウはこれを拒否し、両者は決裂する。

ゼーレはNERVの他支部、次いで日本政府を動かし、戦略自衛隊(戦自)を使ったNERV本部の武力占拠を開始する。

出典:新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君にwiki

これが前半あらすじです、全文は上記リンクからどうぞ。

新世紀エヴァンゲリオン:Air/まごころを君にの見所・良かった所

では、新世紀エヴァンゲリオン:Air/まごころを君にの見所/良かったところを9つ紹介します。

青葉と日向の会話

今考えれば、侵入者邀撃の予算縮小ってこれを見越してのことだったのかな…

ありうる話だ…

悪く思わないでね

アスカ覚醒。

こちとらには1万2千枚の特殊装甲と…A.Tフィールドがあるんだから!

負けたらんないのよォー!!アンタ達にぃー!!!

EVA量産機の投入

大人のキス

アスカ(弐号機)vsEVA量産機

初号機の覚醒

回想:アスカがシンジに…

アンタが全部あたしのものにならないなら、あたし何もいらない!

シンジとアスカ、二人だけ?が残された世界

新世紀エヴァンゲリオン:Air/まごころを君にで印象に残ったシーン

印象に残ったシーンは色々ありますが誰が見てもこのシーンを印象として思い浮かべるでしょうね…

この最後のリングが円状で何重にもなっているこれは新劇場版Qでも似たようなのがありましたよね?

明々後日にレビューするQでまた比較したいと思います。

新世紀エヴァンゲリオン:Air/まごころを君にはこんなに人にオススメ!

・もう一度自分にトラウマをと考えてる人
・トラウマを自分に植え付けたい人
・シン・エヴァを紐解く鍵があるんじゃないか?と思ってる人

上記に該当する人は…見ない方が身のためです^^;

あ、ただ、3番目の人は本当におすすめですね!
どうやらシン・エヴァを考察してる方々がこぞって旧劇場版はシン・エヴァ(、むしろQとの繋がり?)に繋がってるんじゃないか?と言っていて、ぶっちゃけ眉唾ものですがいまだ誰も知らず制作側しか知らないものなので、これを機に旧劇場版を見てみるのも良いかもしれませんよ?

全ては3/8(月)ですね…ちゃんと休み取りましたよ!(笑)

新世紀エヴァンゲリオン:Air/まごころを君にはNetflixで観れます!

『新世紀エヴァンゲリオン:Air/まごころを君に』はNetflixで観れます!

それ以外だとプライムビデオやU-NEXTでも見れますが、レンタル料がかかってきますのでNetflixの見放題でみるのが良いですね!

それ以外だとやはりブルーレイボックスがベターかと。

◆31日間無料トライアルの特典◆
見放題作品が31日間無料で視聴可能です!
一部最新作を含む、すべてのジャンルの見放題作品を無料で視聴可能です。
最新作はレンタル配信(個別課金)となります。

 

あとがき

いかがでしたでしょうか?

シン・エヴァが3月8日なので本当に後少しです!本日(3/4)24時、要するに3/5の0:00から一斉に予約が開始されるとのことなので見に行ける人は予約しておきましょう!!

それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ

[template id=”2699″]