
ドーモ!ぬま畑です!
はい、今日は【EVA-FRAME(エヴァフレーム)01『エヴァンゲリオン初号機』】を開封したのでレビューしていきます。

この記事でわかること
- EVA-FRAME(エヴァフレーム)01『エヴァンゲリオン初号機』のパッケージ
- 内容
- 付属品は何があるのか?
- 作成の所要時間
等がわかります。(物によってはブンドドしたりします)
では、早速行きましょう!!
EVA-FRAME『エヴァンゲリオン初号機』の総合評価

まずは総合評価から、★5点満点中・・・
4.5点!!!
何はともあれ、造形が本当に素晴らしいですッ!!
さらにプラモ並みにとんでもなく動かせるので、様々なポーズが可能で例えば、「しゃがみ」、「腕くみ」、「正座」などなど完成後はお好きなポージングで飾ることも可能です!
EVA好きの人は確実に買いであり、『本当に食玩か?』と思わせるほどのクオリティで、買って損は一切ない商品ですネ!(EVAフレーム開発スタッフは本当に有能)
なお、今回ご紹介の『EVA-FRAME』というブランドは『Gフレーム』というガンダムの食玩と同タイプのもので、2つを組み合わせて1つのユニット(商品)が完成する仕様となっております。
また、EVA-FRAMEはGフレームとのすみ分けとしてオプションパーツというものが存在します。このオプションパーツを装着することでまた違ったポージングが可能となり、ある意味3つで完全体になるのがこのEVAフレームの特徴ですね。
※ちなみに余談ですが、Gフレームには一部を除いて、基本的にはオプションパーツはプレミアムバンダイでしか存在しない仕様となっております。僕的にはその売り方結構アリと思っていますが、プレバンは2次販売ってあまりしないのでほしい人は即買いましょうね笑
さて。
星半個減らした理由としては2つ、『手くび』と『顔のバリエーション』をが欲しかったなぁなんて・・・なんならオプションパーツで付けるみたいなことして欲しかったかなと・・・
手くびは最低でも握りこぶし、顔は口が開いているもの、それらがあればさらに遊びの幅が広がったのに・・・少しだけ惜しいなぁ残念だなぁって思いましたね。(もしかしてシリーズで展開されるから・・・?)
まぁそれらを抜きにしても本当に素晴らしい食玩なので見かけたら手にとって貰いたい代物です。
※なお、今現在入手は困難といいますか少し高い値段で取引されているのでスーパー等はもちろんのこと正規のルートで手に入れることはできませんのでご了承くださいm(__)m
どんなパッケージ?

EVAフレーム:初号機のパッケージはこんな感じ。
箱の見た目もかっこいいですよね!
アーマーパーツの箱はこんな感じ。


その名の通りフレームパーツ。


そしてオプションパーツです。


どういう内容のもの?

画像はフレームパーツを組み上げたものですね。
※すみません、動画撮ってたものを強引にスクショしたので画像は荒いです・・・ご了承くださいm(__)m
正直これだけだと全く意味がなくて、『動かせるけど・・・動かして何になる!?』という感じですね(笑)
で、次にアーマーパーツ。

フレームパーツだけだと初号機に見えないのは当たり前なんですが、アーマーパーツがあると一気に初号機ですよね。
そしてこれをフレームパーツに付けていくと・・・

エヴァンゲリオン初号機が完成します!
余剰パーツとして仮の顔パーツ、足首パーツが残ります。
付属品
付属品はフレームパーツにプログレッシブナイフが付いてます。

オプションパーツの内容物としてパレットライフル(序では『エヴァンゲリオン専用大口径209mm小銃 AU Assault Rifle Type MM-99』という名称)と440mmガトリング砲(正式名称『EM-226エヴァンゲリオン専用携帯型回転式多砲身440mm機関砲』)そして輸送台(グリーンカラー)となってます。

オプションパーツに関しては上記の総合評価のときにも言いましたが、もうちょっとボリュームが欲しかったかなと思います。
まぁガトリングガンとパレットライフルで十分ですが、実際のEVA-FRAME本体が素晴らしいだけに、少し残念。
作成の所要時間
作成に関しては大体20~25分くらいでした。
早い人だと10分とかでぱっと作れるのではないかと。
僕の場合、シール貼りはピンセットで行いランナーについているパーツをニッパーで切り離し、デザインナイフでバリ取りを行ったのでどうしても20分~25分くらいかかりましたね。
ちなみに、対象年齢が15歳以上なのでそれ以下の方は大人に作成して貰う形だと思うのですが(というか今の小さい子たちはEVAってどういう感じで目に写ってるんだろう・・・)小さい子はパーツを口に入れて飲んでしまうとかって言うのも勿論なのですが、作成するにはちょっと難しいので15歳以上というのは妥当かもしれません。
中学生でも人によっては作成できるかどうか怪しいかも??
どこで買える?
スーパーやコンビニなどで買えますが、ひょっとしたら3/2現在、どこの店舗にもない可能性があります・・・
というのも発売日が1/29で既に1ヶ月以上経っているので、入手としてはぶっちゃけかなり困難ですね(-_-;)
欲しい人はヤフオク・メルカリに出品してる個人の方から購入して頂ければと。あまりオススメはしないですが、売ってないなら仕方ないですしね・・
ちなみに、アマゾンや楽天でも買えるんですが・・・倍以上の値段で買うことになるのでお財布と相談しないといけません・・・

もうね15800円とか・・・足元見られすぎて気持ち悪ささえ感じますね、完全に悪意です。

他のショップも『アホだろ!』っていう値段で取引されてるので、こういうアホなショップからは買わないようにしましょうね。
あとがき
いきなりですがすみません・・・
第1弾から試行錯誤しながらの投稿なので、この感じでやっていくかどうかはわかりません・・・
もっとブンドドをして写真を増やしたいのですけど、環境がまだまだ準備中で、急遽の記事となってしまったことをご了承ください。
また次回お会いしましょう!!
次も同じくEVA-FRAMEから、弐号機を紹介します!
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
[Twitter]
ツイッターもやってるんで、宜しければフォローお願いしますm(_ _)m
※フォローしていただければ記事の更新時にツイート(通知)します。
『あんたの食玩記事、見てあげてもいいわよ』という方はフォローください!
↓↓↓↓↓
[stand.fm]
standFMもやっています。
食玩の話だけではなく、ビジネス書評や時々思ったこと、更に映画のこと等など様々な事を語っています。
宜しければ是非!
↓↓↓↓↓