【PR】

ドーモ!神ツール研究所、所長のぬま畑です!
今日は前回のツール達とは打って変わって生活が豊かになる?と思ってる、神の如き最強のWebサービス7選を紹介したいと思います。
前回→PC初心者必見!これだけは入れておきたい神ツール6選!Part.2
前々回→PC初心者必見!これだけは入れておきたい神ツール5選!Part.1
番外編:Webサービス
あくまで今回語るのはPC初心者の方限定ではあるのですが、『あぁ、それなら知ってるよ』って方でも振り返りと思って見て頂けると幸いでございますm(_ _)m
それでは早速行きましょう!
TweetDeck

TweetDeckはTwitterのアカウントを持っているなら是非とも知っておきたいTwitterの補助サービス?ですね。
出来ることを羅列すると…
・予約投稿が可能
・複数の他人(自分のでも)ツイッターアカウントを登録して確認することが出来る
・フォローしたくなくないけどその人のつぶやきをチェックできる
・#(ハッシュタグ)やキーワードの登録もできる
・通常通りつぶやくことも可能
こんなところでしょうか?
その人(達)のつぶやきを一覧で時系列に見れたりもするのでかなり便利です。
スマホでみるとちょっと見にくいのでやはりPCでみるのが最強ですね!
https://tweetdeck.twitter.com/
Twitterビデオダウンローダー

Twitterの動画を保存することが可能です。
それ以上でもそれ以下でもないです…
あっ!悪用厳禁ですよー!!
https://www.downloadtwittervideo.com/jp/#TaskResults
YouTubeサムネイル画像ダウンロード

このサービスはYouTubeのサムネイルを保存することが可能ですね。
ただ…普通に使用する用途としては微妙ですよね…(-_-;)
神サービスではあるのですが、何に使うの?って話なんです。
前回YouTubeで発信するのに動画をダウンロードをして音を確認しましょうと伝えましたが、サムネイルをダウンロードしても、これで得られるものは少ないですね。
じっくりサムネイルを見たいって場合は使えるかもしれませんが…
まぁ研究の一環としてどうでしょうか?
http://urbanqee.com/doga/youtube-thumbnail-dl.php#
RAINING.FM

これは雨の音がずっと流れるだけのサイトです。
それがどうしたかって?
実は雨の音にはリラックス効果があるとのことで、身体をリラックスさせたいと思った時は音楽も有効ですが、雨の音だけを聞くっていうのもいいかもしれません。
雨の音ってのはこうやってWebサービスとしても存在するのです、凄い世の中になりました。
Googleドライブ&スプレッドシート&ドキュメント&スライド

Googleが提供する最強と言っても過言ではない世にあるWebサービスの中でも飛び抜けて一番使えるサービスですね。
恐らく知ってる人も結構居ますがそれでもまだまだ認知度は低めですね…こんなに便利なのに。
というわけでGoogleアカウントがあれば今の所(ではありますが)ずっと無料で使えます、Googleが提供するWebサービスは結構色々あるのですが、Googleドライブに付属するものをご紹介。
Googleドライブ:15GBの容量を無料で使えるストレージサービス
スプレッドシート:Excelライクな表計算ツールですね、excelで出来ることの殆どの機能がそ備わってます
ドキュメント:Wordライクな文書作成ツールですね、これも勿論Word出来ることの殆どが備わってます
スライド:PowerPointライクなプレゼンテーション ツールですね、上記同様PowerPointで出来ることの殆どが備わってます
つまり、ネットの環境とGoogleのアカウントがあればOfficeソフトは不要!!ということになります。
もう今の世の中オフラインで作業することってほぼ無いですもんね?
さぁ!Googleスプレッドシートやドキュメントを早速使用していきましょう!
…おっと因みに、excelで使用していた関数も、ある程度はスプレッドシートで互換性があるので特に困ることは無いと思います。
因みの因み、例えばスプレッドシートで作成した表はexcelとしてダウンロード可能です、ドキュメントもWordとしてダウンロード可能です。
更にその逆といいますか、ExcelやWordで作ったファイルをスプレッドシートやドキュメントに変換することも可能です。
さぁ悪いことはいいません、今すぐOfficeソフトは投げ捨て…いや、その手元にあるPCに新品で付いてきたOffice365をメルカリに売り飛ばすのです!(笑)
https://www.google.com/intl/ja_ALL/drive/
Googleトレンド&Twitterトレンド


さて、この2つは今世界で起こっているトレンド、ニュースなどを手早く収集できます。
…ただ、これに関してはTwitterの方がいいのかなって思ってるんですが、そこは適材適所ですね。
https://trends.google.co.jp/trends/?geo=JP
https://twitter.com/hashtag/twitterトレンド
GooglePlayMusic

今ではYouTubeミュージックやSpotify、LINEMUSIC等々ミュージック系でもクラウド系のオンデマンドが主流ですが、GooglePlayMusicもそのうちの一つです。
課金すれば何万もの曲が聴き放題なのではあるのですが、実はそれだけではないのがGooglePlayMusicの凄いところです!
それはPCの中に眠っているMP3をGooglePlayMusicに追加してスマホやPC等で聞くことが可能な神ツールなのです。
しかも課金しなくても5000曲までライブラリ保存が可能!
やり方等は今回紹介がメインなので割愛しますが(要望があったら載せます。)MP3やm4aを有効活用する事ができるのでこのWebサービスは本当にオススメです!
https://play.google.com/music/
神の如きWebサービス7選でしたがいかがでしたでしょうか?
かなり使えるサービスたちですが、その殆どが無料です!
いやぁ…ホント無料凄いですよね…(^o^)
是非とも覚えておいて、いざという時に備えるといいでしょう!
…いざってときがあるかどうかはあなた次第!!Σ(゚Д゚)
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
[template id=”2699″]