
ドーモ!
…!!
…祝いたくはないが…
私のプライドにかけて…
祝えっ!
闇に苦しむ人々を救い、未来に光を取り戻す真の救世主。
その名も仮面ライダーゲイツマジェスティ。
まさに生誕の瞬間である。
と言うマジェスティタイムぬま畑です!
はい、ということで先行で劇場版として公開されていた、仮面ライダージオウ NEXTTIME ゲイツマジェスティですが管理人も早速配信されたものを見たので感想を語ります!
良い点悪い点も合わせて語れたらなと思いますが、悪い点はあまりなかったかな?っと。
ちゃんと伏線も回収されていましたが、なんでこの様になったか?ってのは恐らく次のNEXTTIME…多分ウォズがメインの話になるのかなと…
あ、ひょっとしたらツクヨミも可能性としてありますね。
まぁ兎に角、画像を交えながら語ります!
…あっとその前に、劇場版についての感想も少し前に語っていて
劇場版・仮面ライダージオウOverQuartzer(オーヴァークォーツァー)の感想を語ります。
をぜひともご覧頂ければ。
では行きましょう!
伊達さん(仮面ライダーバース)登場!


今回も戦う医者として参戦、ちゃんとオーズの世界の住人のようです。
ゲスト参戦なので戦うシーンは一つのみ、役どころとしてゲイツの主治医、怪我をしたゲイツを治す者でした。
ストーリーの絡みとしては微妙でしたが、まぁファンサービスと言ったところでしょうか?
気になるところといえばプロトタイプでもないので時間軸も不明ですね。
後藤ちゃんはどうしたんだろう?(笑)
海東大樹登場!

今回のある意味での黒幕ですが、変身もしなければ戦いもしません(笑)
戦ってるシーンはあるものの過去にそういう事があったという感じ。

最後は「またいつか会おう」で終わりますがどうでしょうね?
ツクヨミも居ます


しっかりと戦うシーンがあり、ようやくツクヨミのライダーキックも見れて、ストーリー的にもかなり良い立ち位置だったんではないかなぁと。
もちろんおじさん(生瀬勝久さん)も!

今回はちょい役で登場、生瀬さんの役どころとして出る作品としてどんなドラマでもいいキャラしてますよねー!
えーっと、矢部謙三が大好きです(笑)
…矢部謙三の4thシーズン期待してます!
ジオウである常磐ソウゴも勿論居ます!


今回は主人公ではなく主人公はゲイツ、そのゲイツを支える役で登場します。
変身するライダーとしてはグランドジオウでしたが、対になってるのがゲイツマジェスティだったので今回グランドジオウにした感じなのかな?
対になってるってのは下記のように…
・ジオウ ゲイツ
・ジオウツー ゲイツリバイブ
・グランドジオウ ゲイツマジェスティ
ってな感じ。
そして実際にグランドジオウが召喚したのは
・555からはファイズブラスター
・Wからはファングジョーカー
・オーズからはプトティラコンボ
これも今回のゲスト参戦による関連なところも良かったですね!
オーラも登場!

今回はお嬢様役、かわいいっすね。
それ以外の感想としては皆無…強いて言うならTVシリーズと同じような性格なのでそこは面白いところなのかなと。
ウールも居ます!

ウールも登場、ただ今回オーラの持ち上げ役って感じでいいところってのはなかったなぁ(笑)
ネタバレというかゲイツの記憶が戻る?(っていう表現もおかしいですがね)のですが恐らくゲイツと同じように今回全員記憶が封印されてるというか忘れている状態になっているのが物語として一つの謎になってますね…
リセットされてるといっても記憶は残るみたいです。
スウォルツ先生も居ます(笑)

先生してました、後でも語りますが、どうやら続きがあるような予感です。
やっぱスウォルツのキャラはいい、やっぱいいわぁ。
白ウォズ…実は今回の黒幕


そう、アナザーディエンドとして参戦します!
ディケイド時に【チノマナコ・ディエンド変身態】っていうディエンドの悪役版ライダーがでてきましたが、それの改造版って感じでおどろおどろしい姿ですな(笑)
強さも恐らくディエンド並、いやそれ以上であり相当の戦闘力を持ってるんでしょうけど、今回その強さとして証明があまりなされていないのが悲しいところ。
ディエンドってその素速さみたいなものが特徴の一つとしてあると思うのですが、それが一切確認できませんでしたね…見た目的に遅そそう、っていうか太ったって感じ(^_^;)
さて、それはさておき実際の白ウォズですが、スウォルツのおかげでいくつもの並行世界が生まれたらしく、その一つの世界にいる白ウォズが消滅を免れたようでした。
今回の動機としてゲイツが救世主として事を成し遂げないのであれば自分自身でなろうとしたってのが発端らしいです。
動機はどうあれTVシリーズでは敵役としてというかラスボスになりそうだったのが結局ならなかったので、今作でそれが実現した(ような感じ)ってのが管理人的には嬉しい限りです(笑)
Wから照井竜(仮面ライダーアクセル)参戦!


役どころとしてはゲイツを導くものって感じでしたね。
これも伊達さん同様ファンサービスだと思われます、ゲイツを引き立てるためのモノであると同時に導く役どころですな。
そしてクサカイザこと草加雅人(仮面ライダーカイザ)登場!!


これもファンサービスの一つですね。
草加雅人の役どころとして、今回はゲイツを守るものという感じ。
本当の555世界の人ではないかもしれませんね…555では灰になってるし(-_-;)
勿論黒ウォズも参戦!


今回の黒ウォズはTVシリーズのものなのか、劇場版からのものなのかは分かってないですね…
これも次で語られるかもしくはその次の次?でしょうかね。
この4人の変身は多分初?



やはりこのジオウの世界と敢えて言いますが、ジオウの世界のライダーが勢揃いするってのがやっぱいいですね、圧巻です。
4人での変身シーンはありましたがジオウ、ゲイツ、ウォズ…そしてディケイドだったんですよね。まぁその時はまだツクヨミは変身してませんけど、今回でようやく勢揃いですね。
そして登場、仮面ライダーゲイツマジェスティ!!

そして登場するゲイツマジェスティですが、ぶっちゃけストーリー的にこの変身(アップグレード)は全く意味ありませんでした(笑)
海東が力を貸してこの姿になれたのですが、論理的な仕組みはまったくわかりませんし流れ的にも意味不明でした(笑)
でもカッコいいから良いのかな…?(-_-;)
少し余談ですが、グランドジオウは体の部位に各ライダーの像が埋め込まれていてタッチすることで召喚もしくはそのライダーの武器を使用することが出来るものでした。


そしてゲイツマジェスティは像ではなくライドウォッチが装着されていて、ウォッチのスイッチを押すことでライダーの武器を召喚するというものでした。

召喚の描写はなかったので実際出来るかどうかわからないのですが、それができたならグランドジオウに引けを取らない強さなんですが、結局の所どうなんだろう?
さらにさらに余談の余談、グランドジオウが弱かった理由として本編では語られていないんですが、2つありました。
・一つがディケイドの力が半分だけだったものでグランドジオウの力もディケイド分半減していた。(スウォルツがその半分をアナザーディケイドとして使用)
・もう一つがドライブのウォッチに仕掛けがあってそのせいで本領が発揮できなかった。
今作も同じようにディエンドの力が欠けている分100%の力が出ていないのではないかなと思いきや…
おもっきり
ディエンドいたけどどうなんだろうっていう(笑)
今回のケースはそういう感じではないのかなぁ…
細かい話なのでそういうのは抜きで作品自体面白かったから良いか。
怪しげなスウォルツの笑みで締め。

最後はスウォルツ(先生)が怪しい笑みを浮かべ幕を閉じました…
はい、ゲイツマジェスティの感想でした。
作品的に細かい演出がされていて、例えば今回参戦している555から草加(カイザ)、Wから照井(アクセル)、オーズから伊達(バース)でした。
それぞれの対としてアナザーディエンドが召喚したのが555からアークオルフェノク、Wからスミロドン・ドーパント、オーズからギル(グリード)と言う感じで作品として関連してる敵を出すという描写が細かくて良かったですね。

結構ストーリーもしっかりしているのが良かったです。いつも仮面ライダーの劇場版やVシネクストはフワッとしてるのが正直なところほとんどですが、それと比べても上位に上がるくらい良い作品なのではないかなと思います。
兎に角この世界は一旦はリセットされておりTVシリーズの続きは続きみたいですね、ってことは劇場版は平行世界の一つってことなんかな?
わからないのが時間軸ですね。
海東と白ウォズがいつ戦ったのか?
TVシリーズの後っていうことになるのですが、やはり気になるのが劇場版。
今作を見る限りTVシリーズから劇場版へのつながりが皆無で、じゃあ劇場版いらんやんっていう…┐(´д`)┌
黒ウォズが言う常磐ソウゴの意思を尊重してひっそりと見守ってるていうのも謎が深まりました…
これについては恐らくNEXTTIME【仮面ライダーツクヨミ〇〇】もしくは【仮面ライダーウォズ〇〇】、もしくはその両方で語られることとなるのではないかと!
これだけでは終わらないと思うので、今後もジオウのVシネをチェックですね!
ってか終わってもらっては困るのですが(ノД`)
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
[template id=”2699″]