西野亮廣エンタメ研究所の会費1,000円、入る価値は確実にあります!※ただし…

西野亮廣エンタメ研究所の会費1,000円、入る価値は確実にあります!※ただし…

ドーモ!レインボーブリッジ赤く塗れません!じゃあ赤く点灯したら?と言っちゃうぬま畑です!

※追記:2021年01月13日
すみません、この記事を読む前に下記記事を御覧ください。

↓↓↓↓↓

はい、今日は西野亮廣エンタメ研究所の会員である僕が、実際に入会してみて、その会費である『1,000円の価値があるのかどうか?』という話をしていきたいと思います。

このブログを読めば入るべきか?入らざるべきか?がわかります。

では早速結論から行きましょう!

入会する価値は十分あります!
…あるんですが、ビジネスとして活用するとなると場合によるという感じ。

そう、その価値はあるんですが…ぶっちゃけるとビジネスの観点でいくとこのオンラインサロン、人を選びます

「おいおい、結論にしてはざっくりしてるな!」と思ったことでしょう…説明します。

5月頭あたりから入会していて、過去の記事をさかのぼり読み漁りました。
ビジネス的かなり為になる事が書かれており、ここでは伝えてはいけないご法度の内容となっているのでオブラートに包みながら話します。

西野亮廣エンタメ研究所…というかオンラインサロンって何?

そもそも西野亮廣エンタメ研究所って何?っていう方は以下を参照ください。

【このサロンは何?】
このサロンは「西野亮廣が、エンタメを作っていく過程で得た学びや、考え方、直面した問題などを、一番近くの席で見られるリアルタイム型のメイキング」だと思ってください。

※全文は以下
アメブロ 西野亮廣ブログ

西野さん曰く、映画作品のメイキングはDVDやBD等の特典としてあるけどそれをリアルタイムに発信するための媒体として、このオンラインサロンがあるとのこと。

オンラインサロンに関して、オリラジあっちゃんこと、オリエンタルラジオの中田敦彦氏のYouTubeでオンラインサロンに関してめちゃくちゃ詳しく話しているのでオススメです!

上記を踏まえて『じゃあ西野亮廣エンタメ研究所のオンラインサロンとはなんぞや?』っていうその概要と、実際に入会金1,000円の価値はあるのか?を見ていきましょう!

その正体はFacebookグループ

オンラインサロンっていうと世の中には色々あります。

DMMオンラインサロン

CAMPFIRE

Salon.jp

上記が主なオンラインサロン運営の入り口として有名所ですね。

その形式は様々ですが、西野亮廣エンタメ研究所Salon.jpを介してFacebookグループを使ってオンラインサロンという形にしています。

さて、冒頭で『ビジネスとして活用するとなると場合による』と言いましたが、まずは入る価値があるってところから説明をしていきます!

サロンに入る理由:それは毎日の記事で勉強(基本的にはメルマガ)

毎日お昼前くらいに西野さんがFacebookグループのタイムラインに渾身の記事が更新されます。
※それ以外でもちょこちょこあります

ビジネスとして為になる良い事を毎日書かれていて…あ、いえ、すみません…時々「ん?これ…宣伝かな?」みたいなものや「え?西野さんの考えた物語の校正…?」みたいなのもありますが、基本的にはビジネスとして良いことというか為になることがこれでもかと書かれています。

これが本当に凄い!

恐らく「この」クオリティの記事をましてや毎日投稿なんて普通は出来ないんです、しかも朝7時にはvoicyっていう10分間のラジオも毎日やってらっしゃいます、しかもエンタメ研究所記事とは違う内容がほとんどです。

にもかかわらず、それを悠々とやってのけるのがこの西野亮廣という男ですね。
(悠々とか書いておきながら恐らくとんでもない努力を裏ではしてるに違いないですが…)

voicy(西野亮廣エンタメ研究所 キングコング西野)

記事を書く=アウトプットなのですが、これをするにはとんでもない量と質のインプットが必要なはずです。

ブログ等を書いたことがある人ならわかると思うのですが、毎日投稿をするとどうしてもクオリティ(質)が落ちてしまいます。

ところが西野亮廣エンタメ研究所の記事は質が落ちるどころか、日に日に勢いを増し、毎日ワクワクするような内容なんですよね。

例えば今日(6月3日)の投稿であれば、知り合いの美容師さんの戦略について話されていました。
コロナウィルスの打撃を受けて今後どう伸ばしていくか?を丁寧に書かれていたので面白い記事になっています。

僕の感想としては下記です。

これは凄いです!
自分の今の環境に落とし込めるかどうかで今後の展開が左右されるほどの『顧客』の作り方ではなく『ファン』の作り方がぎゅっとここに集約されてますね。
前回と今回で本当に勉強になります!
何回も読んで復習して、これをどう自分に置き換えれるかが肝ですね。
 
要約すると、お店に集まってくる人を顧客としてではなくファンを作るように仕向けるのが良いっていう記事でした。(一見当たり前に見えますが、説明できないというか禁止なのですみません)
 
あまり詳細は語れないので気になる方は「西野亮廣エンタメ研究所」に入会するといいですが、西野さんのVoicyやYouTube、上で紹介したアメブロなんかを覗くとその片鱗が確認できます。
 
まずはそちらから「為になったな!」と感じたなら入会すれば良いのかなと。

『ビジネス』の観点から入会するとちょっと損かも?

ある意味でここが本題。

『人を選ぶ』というところの説明です。
結構ビジネスとして活用しようと考えてる人がここにたどり着いているのだと思いますが、ビジネスとして、この西野亮廣エンタメ研究所を捉えるとよっぽどの…なんでしょうね…言葉が見つかりませんが、自身のビジネスセンスやビジネス的なポテンシャル、それにビジネスネットワーク(人脈)等々がないと西野亮廣エンタメ研究所を活用するという意味合いでは、恐らくあまり意味がないのかなと。

西野さんの言葉はアメブロでもYouTubeでもオンラインサロン(Facebookグループ)でも、口当たりの良いのでその文章や言葉で引き込まれるのですが、冷静に捉えると『今からビジネスをやっていくって人にはぶっちゃけあまり役に立たないのかな』って思います…

かなり勉強にはなります、なりますが自身に落とし込むのは西野さんの環境と自分自身の環境が違いすぎて参考にならないので自身に落とし込むのは非常に難しいです。

多分ですが、サロンに入って入会してる人たちを見させてただいた(Facebookなので情報見れます)のですが『この人すげー!』ってなったのは、正直言うと一人もいませんでしたね、自分も含めて…残念ながら。

ちなみに、ディスってるわけではありません、これは構造上の問題だと思います。

例えばTOYOTAの社長がこのサロンに入るか?というと入らないですよね?
なんせ必要ありませんから。

まぁそもそもTOYOTAの社長がFacebookアカウントを持ってるのかどうかさえ知りませんが…(笑)

この西野亮廣エンタメ研究所というオンラインサロンはビジネスとして活用する!じゃなくてビジネスとして勉強するための1,000円としては破格の値段で、今起こっている最新のビジネスの方法やエンタメを肌で感じれるのはこのオンラインサロンだけなんじゃないかなと思います。

活用方法の提案(サロン内で一目置かれる方法)

さてここで、そのオンラインサロンをうまく使う方法をご紹介!

恐らく!ほとんどの人がオンラインサロンに入会したものの、それをうまく活用しきれていないのではないでしょうか?

というわけで、ここからは活用方法というか、こうすればオンラインサロン内で一目置かれるのでは?っていう提案です!あくまで提案
上で貼ってあるYouTube、オリラジ中田さんのオンラインサロンの説明でも活用術を説明されているので是非とも一度ご確認を。

因みにここからの内容はサロンに入った人限定なので、入ってない方は…まぁ入会してから見てください(笑)

あ…僕がそれを実践するか?は置いといて、こうすれば一目置かれるようになるよ!っていうものなので「あぁ、こいつの発言は妄言だわ」程度で見てください(^_^;)

では結論から。
西野さんが記事投稿したら、すかさず!速攻でコメントして、出来ればそのコメントは長文を書いて、更にその記事に対しての補足や関連のURL等(すみません、ひょっとしたらURLとか駄目かも…)を貼り付けたり、絵文字をいっぱい入れる等を行って目立つようにしましょう!!
これです、これしかない、一目置かれるのならこれ一択!

更にFacebookなので自分自身の投稿(近況)もいっぱいしてください、写真付きで毎日投稿!為になる記事ならなおさらOK!!

恐らくこれを繰り返していれば目立ちます。
何だこいつ?ってなったら勝ちですし、更にそれは価値になります!

そうするとですよ、西野さんが、もしくは取り巻きの方から声がかかる可能性が圧倒的に上がります!

目立つには人と違ったことをしないといけません、ってことは逆に言い換えると、人と同じことやっても目立たないのです。

僕のとあるメンターが言ってたのですが、ホリエモンのとあるセミナーで100人くらい?の人が居たそうです。

そのセミナーでビジネスの質問コーナーがあって、その時手を上げたのが10人くらい。
次々とホリエモンが質問に答えていったそうです「業績が伸びないです、どうしたら良いですか?」「〇〇の分野で売上を上げたいんですが…」とか。

そこで一人の人が「大事な質問があります!今日六本木ヒルズで合コンやってますか?」と質問したそうです(笑)
ホリエモンも「何だこいつは?」となったそうです(゚∀゚)

目立ちますよね?(笑)

要するにですね、普通に「為になった」とか「勉強になります」とかだと全然駄目で、例えば長文を書くとか、役に立つ補足を追加するとか、それに関連する本を紹介や…あ、今思いついたのは西野さんのYouTubeやVoicyで言ってることを関連したことを紐付けるとかも良いかもですね?

とにかく目立って一目置かれて、色んな人から『いいね』とか時々行われるというオフラインイベントも出向いて目立つことをすると自ずとそのサロンを活用できるのではないでしょうか?

追記:入った方がいい理由もう一つ:とんでもない特典(災害保険)

もう一つ追記で書いてます。

ビジネス的にはちょっと…っていう話をしましたが、ビジネスではなく困ったときのオンラインサロンってことで活用方法というより特典みたいなものを紹介します。

このご時世、新型コロナウィルスや九州豪雨等でかなり大変な事になっていますよね?

なんとこの西野亮廣エンタメ研究所というより西野さんはそういう困った人に手に差し伸べるべく、クラウドファンディングを実施したりします!

なんと11,579人もの支援者(おそらく殆どがサロンメンバーさんかと)がいて、…あ、何を隠そうその内の一人として私も微力ながら支援しました!(無駄アピール笑)

総額5,789,500円もの支援金が集まり、早速九州豪雨で最もひどかった熊本にて熊本に住んでいるサロンメンバーさんに愛の手が差し伸べられ、この支援金の一部で助かっているとのこと!

さらに、それが足りなければオンラインサロンの入会費から足りない分を割り当てるみたいです…
それも逐一サロン内で共有され、どこにどれくらいの金額を使ったか?が分かるようになっています。

さらにさらに、オンラインサロンのメンバー全員優しくて、その頂点にいる西野亮廣さんはことさらに優しいんです。

困った人がいるとそれに寄り添って助ける、そんな優しい世界がこの西野亮廣エンタメ研究所内にはあります。

やっぱ優しい人には良い人が集まってきますよね…

こういう支援が受けれるのもサロンに入ってるからこそなんですよね。
※もちろん全員が全員その恩恵を受けれるわけではないのでそれはあしからず…

あとがき

恐らくまだまだ入会者は増えると思います、1日約33円のメルマガですが、どう考えても33円以上のクオリテイがある文章で、最新のエンタメ(と言う名のビジネスメソッド)が知れて、しかも困った時は助けてくれる最高の特典付き!

入らないっていう選択肢が無いのでは?

西野亮廣エンタメ研究所

では西野さん風に…現場から以上でーす。

…すみません(-_-;)

それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ

[Twitter]

↓↓↓↓↓

Follow @SNAKE4610


[stand.fm]
standFMもやっています!
※ビジネス書評や時々思ったこと、更に映画のこと、様々なレビューを語っています。

↓↓↓↓↓

ぬまたのラジオチャンネル(仮称)