村上茉愛さん『団体戦後にSNSへの中傷コメントに3分間涙で訴え』について:コメントしない方が良かったのでは?

【PR】

村上茉愛さん『団体戦後にSNSへの中傷コメントに3分間涙で訴え』について:コメントしない方が良かったのでは?

ドーモ!ぬま畑です!

東京五輪・体操女子個人総合・決勝で村上茉愛さんがニュースになっていました。

実際の記事は以下を参してください。

村上茉愛 団体戦後にSNSへの中傷コメントに3分間涙で訴え 7/30(金) 6:30配信

デイリースポーツ

村上茉愛:「東京五輪・体操女子個人総合・決勝」(29日、有明体操競技場)

女子個人総合決勝で、日本女子のエース、村上茉愛(24)=日体ク=は4種目合計56・032点で5位に入り、日本勢で1960年ローマ、64年東京両五輪で6位の池田敬子を上回る最高順位となった。床運動で全体トップの14・000点をマークしたが、女子の個人種目で日本勢初の表彰台に1・167点及ばなかった。

女子個人総合を戦い終えた村上は、27日の団体戦後に自身のSNSに中傷のコメントがついたと告白した。「コロナになってアスリートが発言するのはすごく難しい。もう消去しましたけど、そういう嫌なコメントを見てしまって…。すごく残念でした」。そう話すと涙が止まらなかった。

コロナ禍で五輪を巡る空気は一変。開催に反対する世論が強まる中、夢舞台を目指す選手に対する風当たりが強くなった。今大会でも試合後にさまざまな形でSNS上に中傷コメントが書き込まれ、波紋を呼んでいる。

「そういう人を見返したいと思って、この1年頑張ってきた。そういう人たちに思い知ったかと思ってもらいたいです。すいません、最後に泣いてしまって」。3分間、涙とともに訴え続けた。

全文は以下
村上茉愛 団体戦後にSNSへの中傷コメントに3分間涙で訴え

感想・あとがき

確かに村上茉愛さんは5位に入り、64年東京両五輪で6位の池田敬子を上回る最高順位であり結果として上々なんでしょうけど、SNS等で誹謗中傷してる人をギャンと言わせるにはメダル、もっと言うと金メダルを取っていないと何もダメージはなく『あっそ』となるでしょうし『そういうこと言ってそのレベルかよ』になりかねないです。

頑張ったのは凄いですが、見返すレベルには至ってないってのがちょっとなぁと思いました。

僕個人の感想ですと村上茉愛さんのコメントとして『そういう人を見返したいと思って、この1年頑張ってきた。そういう人たちに思い知ったかと思ってもらいたいです。』は言わなくて良かったのかなと、言ったら更に叩かれるし、『思い知ったか』とか言う言葉を使って欲しくなかったかなって思いました。

なんせそいつら多分思い知ってないので…(-_-;)

ちょっとどうなのって思ったニュースを取り上げてみました。

それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ

[template id=”2699″]

コメントを残す