
ドーモ!ぬま畑です!
本日は【EVA-FRAME(エヴァフレーム)01『エヴァンゲリオン零号機』】を開封したのでレビューしていきます。

この記事を読んで頂ければ、EVA-FRAME(エヴァフレーム)01『エヴァンゲリオン零号機』がどんなパッケージなのか?どういう内容のものなのか?付属品は何があるのか?作成の所要時間は?等がわかります。(物によってはブンドドをしたりします)
早速行きましょう!
・・・の前にすみません、ご指摘を頂いて間違いが判明しました。(YONaさん、ありがとうございます!!)
今から出てくる写真全てに言えますが、零号機の首が180度回転している状態でヤバいものになっています・・・(-_-;)
それでも見てやんよっていうお優しい方はお進みくださいませm(_ _)m
エヴァンゲリオン零号機の総合評価

まずは総合評価から、★5点満点中・・・
4.5点!!!
EVAフレームの初号機・弐号機と同じような感想になってしまいますが・・・何回も言います、造形が本当に素晴らしい!!
造形や初号機弐号機のレビューはこちらを参照くださいm(_ _)m
前回は弐号機・前々回初号機のレビューを行いましたのでそちらも合わせてご覧頂ければ幸いです。
で、これも同じく付いてくる武器・・・いえ、この零号機、武器が一切ついてないんです!
いや・・・良い言い方すると潔いとも言えますし、悪い言い方すると物足りなさを感じて否めないかなと。
とにかく武器がないのでフレームパーツ・アーマーパーツを揃えると勿論エヴァ零号機が完成するんですが、何も武器を持たないためポージングが付けにくいですね、つまりこれだけだとただ立たせるだけしかできないんですよね…

※首が180度逆です
劇中で零号機が殴るとか蹴るとかの動作というのはしてないですもんね?
まぁキットになってるんです、そこは自由な発想で好きなポーズを取れば良いのですが・・・どうせなら零号機用のオプションパーツとして包帯パーツ、N2ミサイル?を付けて突撃ポーズなんて言うのも良かったんじゃないかなって思いました。
そこら辺が残念なところなんですけど、まぁ零号機は序・破とがっつり戦うってよりも補助的な立ち位置だったのでこのEVA-FRAMEも補助的な感じなんでしょうかね?
どんなパッケージ?
ではどんなパッケージかみていきます。

正面

後ろ
EVA零号機のパッケージはこんな感じ。
パッケージにも書かれていますが、零号機単体ではパレットライフルも付いてないので、別途輸送台買ってくれってことかもしれませんね(笑)
どういう内容のもの?

※相変わらず首が180度逆です・・・
前回・前々と変わらずですね。
首周りが黄色いのは初号機と同じですが、手首がグレーなところは弐号機と一緒かもです。
やっぱアーマーパーツがないと悲しい感じですね・・・

というわけで零号機のアーマーパーツです。
これも前回、前々回と同じく、顔と胸パーツ。それと色以外はほぼ初号機・弐号機と変わらない造形ですね。
付属品
なんと、付属品は一つだけなんです!
それがこちら!

・・・何かわかりますか??(笑)
ちょっと写真だとわかりにくいかもしれないですが・・・
これです。

そう、アンビリカルケーブルの接続部ですね。
零号機はこれのみです・・・ね。
・・・ある意味、”いさぎよい”でしょう??笑
作成の所要時間

作成に関しては前回言いましたが初号機が20分ちょっと弐号機が15分ほどで完了しました。
なんと零号機、10分です!(笑)
もうね3体目同じような造形で、同じような動作なのでそりゃ作成もどんどん早くなりますよね・・・^^;
どこで買える?

スーパーやコンビニなどで買えますが、ひょっとしたら3/4現在、どこの店舗にもない可能性があります。
というのも発売日が1/29で既に1ヶ月以上経っているので入手としてはぶっちゃけかなり困難ですね(-_-;)
欲しい人はヤフオク・メルカリに出品してる個人の方から購入して頂ければと。
ちなみに、アマゾンや楽天でも買えるんですが・・・倍以上の値段で買うことになるので、お財布と相談しないといけません・・・
おまけの写真
実は零号機のために輸送台を複数個買っているので(めっちゃ輸送台だけ余ってたので購入笑)
ってわけでこちら

ってわけで輸送台があるということは、パレットライフルが2つ・・・
つまりこういうことです。

実は今しがた『破」をみたら…構えが違う^^;
まぁでもこれで再現できるので嬉しいですね!
あとガトリングも2台あるので・・・

こういうヒャッハー!ができます(笑)
いかがでしたでしょうか?
あとがき

というわけで、EVAフレームの零号機でした!
EVA-FRAMEの紹介はこの零号機で全て・・・ではありません!!
まぁ分かる人は分かると思いますが・・・明日はヤシマ作戦キットである・・
EVA-FRAME:ヱヴァンゲリヲン新劇場版 ヤシマ作戦セット【PB&エヴァストア限定】
の紹介をします!!

勿論手に入れてますよ!えぇ!
ってわけで明日はヤシマ作戦でサービスサービス~♪
弐号機・初号機・ヤシマ作戦セットのレビューを行いましたのでそちらも合わせてご覧頂ければ幸いです。
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
[Twitter]
ツイッターもやってるんで、宜しければフォローお願いしますm(_ _)m
※フォローしていただければ記事の更新時にツイート(通知)します。
『あんたの食玩記事、見てあげてもいいわよ』という方はフォローください!
↓↓↓↓↓
[stand.fm]
standFMもやっています。
食玩の話だけではなく、ビジネス書評や時々思ったこと、更に映画のこと等など様々な事を語っています。
宜しければ是非!
↓↓↓↓↓