【PR】

ドーモ!ミス・ユニバースがなんぼのもんじゃって思ってるぬま畑です!
※ただの嫉妬
今回はPart2です、【2018ミス・ユニバース・ジャパン 京都(以下MUJ)】について前回の続きを語ります。
因みに前回はコチラ
↓↓↓↓↓
【2018ミス・ユニバース・ジャパン京都】会場寒い、時間長い、不満しかない【感想】Part1
今回は後半、勿論あります音声ファイル!
僕(語り手)と友達(聞き手)でMUJの話をしていきます。
念のため再度【2018 ミス・ユニバース・ジャパン 京都】とはなんなのか、公式ページを見て頂くと良いかもしれません。
↓↓↓↓↓
2018 ミス・ユニバース・ジャパン ← どうやら今はサイト無いみたいです(2018/7/31)
※怪しいサイトになってる…
こういうのだったんですよ?
↓↓↓↓↓
まぁそれはいいとして。
では、ファイナリスト一覧(※自分的にはこれだけ見れればいいと思います)↓↓↓↓↓
ファイナリスト達 ← どうやら今はサイト無いみたいです(2018/7/31)
というわけで前置きが長くなりました、今回はMUJで何が面白かったかをラジオ形式で語っています。
【ラジオの構成】
・水着審査の話
・会場(のステージ)が明るすぎてスクリーンが見えない話
・音楽がでかすぎて司会の声が聴こえない話
・M-1で言ったら予選のところやでって話
・遠い席で5,000円で見えないのはどうかと思うって話
・水着審査で40秒の自己アピールの話
・説得力ゼロやー!って話
・少しだけ海外ドラマ・フレンズの話
・どうでもいいことは忘れてしまうって話
・水着で真面目な話をするっていう不協和音を楽しめって話
・セクシーには意味があるって話(※ごめんなさい、適当なので聞き流してください)
・時計をとんとんする画像の話(時間押しとんねんポーズ)


・ミス・ユニバース出身者の話
・今回のミス・ユニバース京都が良いなって思った人、何人いる?の話
・水着の自己アピールいる?の話
・真面目だからこそシュールの話
・次に出場する人たちが見に来てる?って言う話
・観覧者10人集めないといけないって言う話
・比較はできない話
・大きいステージの話
・小藪さんばりの『はぁ?』が出たからって話
・自分に気持ちに正直に生きようね!って話
・誘った人たち、来なくて正解だったよって話
・我々が有名になったらこれを消しますって話
音声はなかなかおもしろい?内容なっていると思いますので是非お聞きくださいませ(笑)
ちょっとここからは真面目な話。
完全に僕個人の感想で、【2018 ミス・ユニバース・ジャパン 京都】がめちゃくちゃ良かったって人もいるでしょうし価値を見出した人もいるでしょう。
…ただ、僕のような凡人には何ら価値を見出すことができなかったのが正直な感想です。
実際に5000円若しくはS席の人達をフルプライスでみた人たちに話を聴いてみたいです。
話(ラジオ)の中でディスってたりしていますがお金出してみてるんだからもう少しちゃんとしようよ運営さん!って言う話なんですよ。
もちろん全員が全員良かった思えるような運営は難しいと思います、千差万別ですからね。
ただ…考えて欲しいのが値段分相応しくないんです、完全に。
今回自分は知り合い枠で安くで行かせて頂いたのですが、それ以外の人たちが5000円(もしくはS席13000円)で入場してるんです、その価値は?って考えるとどうにも疑問がわきます。
言えることは、良かったと思ってない人もいるってことを運営されてる方々に認識していただきたいもんです。
少し真面目モードで言いたいこと言えてスッキリしました(笑)
なんか言うとるわくらいで流していただければと思います^^;
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
[template id=”2699″]